沖縄ごはん
沖縄で食べたごはん。
いつも名護までの高速道路の途中、伊芸のSAで休憩する。
SAのレストランは、どうでもいいかなーと思ってたけど。
たまには、よってみるか~。
沖縄っぽい煮つけが付きなのが、よろしい。
家庭の味なわけ~。
家庭の味なわけ~。
悪くない。
首里の赤田風。
(手振れですみません)
沖縄宮廷料理。
今まで口にしてきたものと、どうちがうのか。
全公開するともったいないので、一部だけ。
モツなんだけれど、ひらひら~やわらか~かつおだし~で、お上品さがすごい。
田芋とずいきをダシでネリネリして、かつお等々で味付けしたもの。
超ウルトラふんわりクリーミー。
沖縄は、ものが豊富にとれるところではなかったのだろうね~と
思う宮廷料理。
ダシをきかせることが贅沢=宮廷だったのかな~と。
丁寧さもね、宮廷っぽい。
ダシカプセルのつぶつぶがまとわりついているような、
ダシの聞きかた。
沖縄に詳しくない人がきても、何これ的に質素に感じるだろうな~。
沖縄マニアには、たまらないお店でした。
| 固定リンク
コメント